忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ワールド・トランケーション
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ワンピに出てくる海賊の船は、時折はっとするほど可愛い船があるので目が離せません。
麦わら海賊団のメリーもサニーも可愛いです。
バギーの船の船首は象でしたよね。何故か赤鼻の。
赫足のゼフのクッキング・ジョージ号はアヒルでしたし。笑

けど四皇の白ひげがあんなに可愛い船に乗っていると思うとなんだか和みます。
しかもお供には3匹の黒い鯨!(実際に見たらえらい迫力だろうとは思いますが^^

是非とも船の中が見てみたいです。
親父の部屋はどんだけでかいんだろうかとか!

それはそうと、明日から一週間、ちょっと絵の書けない環境に移ります。
お盆休みによる帰省です。スキャナがないので絵の更新が出来ません。…ので、今日のうちにちょろっと更新してみました。相変わらず妄想具合が酷いです(あっはっはっ;
ちょっとだけ、SSに挑戦してみようかどうか悩んでいる次第です。
文才ないので無理かな!うん!自己完結!
そんな感じです。blogは更新すると思います。

ではでは、以下拍手お返事です。
PR



552話のエースの跳ねっ返り具合とマルコの世話焼き具合に心を打ち抜かれました。
が、カップリング的なものは全く思い浮かばなかった!笑
上の絵を描いておいてそう言うか!と思いますが
普通に世話焼きなおっちゃんと甥っ子に見えました。
(使い回しのネタ絵だからしょうがない!)

マルコの思ってた以上に人間臭い笑顔に心拍数が上がります^^
サッチもめちゃくちゃかっこ良かった!
次は是非、ジョズとの交流もお目にかかりたいです。

しかし、エース好きとしてはこんだけ周りから愛されている姿を見ると
ほんと涙でるな。 今後の戦争の行方が怖い!!ガクブル


以下拍手お返事です。



昨日の記事にも書いた通り、祭に繰り出していました。
しかもその後、カラオケ屋で朝まで徹夜とか…シ ネ ル !(^q^)
家に帰ってからは泥のように寝ていました。
隣の家の工事をしているおっちゃんにばっちり寝顔を見られた可能性が高いorz
暑いからって窓開けて寝るべきじゃなかった!?笑

そんな昨日一昨日とほぼ徹夜状態(といっても2、3時間は寝てた)だったのですが、夏祭りの観光客の多さにびっくりしている中、麦わら帽子をかぶったお子様が多く「リアルルフィや〜」と友人たちとわいわい騒いでいました。


が。


上には上がいた。ごくり
麦わら帽子。真っ赤なランニング。半ズボン。草履。
それら全てを兼ね備えている方が目の前を通り過ぎ、一体何のレイヤーかと思いました。
しかも、見るからに高校生っぽい。爆笑
中にはちっちゃいお子様や、けっこう年輩のおじさまなども
似たような格好で出歩いていたのですが…なにこのルフィ大量発生!!
花火大会があったので、ほとんどがそちらへ流れていったのですが不思議な光景でした。
すんません写真撮らせてもらっていいですか!!!(まてや)

同誌の復活に登場する風紀委員の方もみかけました。
その学ラン暑くないの!?




とはいえ、実家ではないんですけどね!
夏祭りひゃっほーい!!
浴衣着て(というよりも着つけて貰って)街のなかをうろうろしようと思います。
とりえあず、周りの友達もみんな浴衣を着るので眼福!みんなスタイルいいのよーorz
外見ロビンちゃん系のお友達がいるのでしっかり目に焼き付けてこようと思います。
変態ですね!! ごめんCちゃん!!
アニワンのルフィ親分で、ロビンちゃんは着物姿を既にお披露目済みですが、あの黒髪をアップにしたらエロいだろうなーとか考えてます。
鰐がどきどきしてればいい^^
そんな旦那は武者姿を披露してました。あれもエロかったです。

二人して和服で並んでくれないかなー。

以下拍手お返事です。

まだ混乱途中ですが、改めて見ると下の記事酷いですねorz
ネタバレというか…本誌の内容全開すぎて「あぁ〜…」となります。
コミックス派の方は注意してください。

そして、ふと思った事なのですが、今回の" エースと白ひげ "というタイトル。
インペルダウン編の" 麦わらと黒ひげ "に類似するものを感じて数えていったら
56巻の収録内容が" 麦わらと黒ひげ "から始まり" エースと白ひげ "で
終わるかもしれないという可能性に行き着いてちょっとびっくりしています。
550話で爆弾を投下したことといい、尾D先生がどこまで意図しているかが気になります。
構成が本当に神がかってる;


以下拍手お返事です。



黄猿とホーキンス。
実はけっこう気になる組み合わせです。
シャボンディでの彼らのやり取りが面白かったのでwww
最初から拒絶の入っている(しかも大将?だからなに?みたいな態度の)ホーキンス船長と世間話しに来ました(迷子探してます)という雰囲気全開の黄猿のオジキの会話は本当に海賊と海軍らしからぬものだと感じました。

どこまでも会話が噛み合ない。笑

いっそコントのようでしたね。
その後は身の毛もよだつようなオジキの猛攻が始まるのですが。
あれは…怖かったorz ホーキンスもぼっこぼこ。
ルフィたちがばらばらになってから、超新星の彼らの動向は全く掴めなくなりましたが、あんなに個性的な登場人物たちがここで終わるとは思えないので次期の扉絵連載での彼らを心待ちにしてみようと思っています。扉絵の法則「扉絵に出たら本編に再登場」(ただしエネルとワポルは出て来る気配がないという…)。
黄猿VS超新星のリベンジ。あってもよさそうですよね。
むしろぼっこぼこにされた4人の船長のリベンジが見たいです。
もし無事に逃げ出せたとしても、ひょんなところでばったり出会したりね。
オジキは世間話をしに来そうですがホーキンスは光の速さで拒絶しそうです。
もう一度彼らが会話している姿が見てみたい^^


あ、話は変わりましてTOP頁、IEでも見れるようでほっとしました。
そして相互サイト様が増えたという//// うは、至福^^
こんな拙い落書きサイトですが、よろしくお願い致します。

TOP頁の件、大変お騒がせ致しましたm(_ _)m

以下拍手お返事です。
TOPを改装してみました。
どうでしょう…IEユーザーの方、無事見ることが出来ているでしょうか。ガタブル
こちらでは昨日一昨日の記述通り、Safari、Opera、火狐での閲覧は特に変わった部分はなさそう、という確認はできています。そして一応、IEユーザー(vista)の友人に確認を取ってみたところ、そっちの方でも正常に表示されたとか…


言われたんですけど不安です!!←鶏


どうなんでしょう。拍手で「実は前からメニュー表示されてなかったけど、そういう趣向だと思っていてずっとtabキーで見てました!」という方もいらっしゃって申し訳なさで一杯でしたorz

あばばばばばば;ごめんなさーい!!!!焦

いかがでしょうか。大丈夫ですか?
メニュー表示されましたでしょうか。
(文字化けについては万人向けの対策が掴めないので、
 今のところは各自のエンコード処理でお願い致します/他力本願サーセン!)

そして結局、何が原因か分からず仕舞いだったのですが…本当に何だったんだろう;
は、反抗期?(パソコンの)
反逆のIE?
荒ぶるTOP頁?
兎に角、まだ他の方の確認が取れていないので微調整があるやもしれませんが
ゆるゆるお付き合い下さい。お手数おかけします!!
本当にすみませんです!!


以下拍手お返事です。



えーと、本当に申し訳ありませんorz
どうも当サイトのTOPが、IEだとメニュー及び更新履歴・拍手が表示できていないようで…。
リンクは貼ってあるけれど文字の表示されない。
さぐりさぐりでボタンを見つけて物置やらblogやらを見ています。
とのコメントが寄せられたので、調べてみました。

あ、ウィルスに感染したわけではないのでご安心を。

ソースもデータもタグも、今のところなんの問題もありません。
ただ、この不調がどうもIEのみらしく、SafariやOpera、火狐ではなんの問題もなく表示されるところがなんとも…。ぶっちゃけ「怪奇現象…?」と、ちょっとどころかかなりビクビクしています。
なんなんだこれ!!恐怖

一説によるとジオシティーズが、まだIE8beta(IEの最新版)に対応していないだとか。ジオシティーズを見るためには、ダウングレードしなければいけないとか…そんな面倒臭いことを聞きました。が、これ、問題になったの去年の冬のことなんですよね。まだ、解決してないのでしょうか; どうも、その場合、IE8betaのツール「互換表示」で開くとうまくいくらしいです。
IEユーザーではないので、なんとも言えませんが知っている対応策がこれぐらいしか…。

もしかしたら、こちらのミス。ということもあり得るので、もう少し、ちょこちょこ調べていこうとは思っています。大半の方はIEユーザー様ですからね;
ちなみに報告をくれたIEユーザーの友人は根性でメニューを探り当ててくれました。


「ちょ、おれ頑張ったよ! ずっと地道にクリックして辿り着いたよ!
 褒めて!(^q^)」



というコメントを聞き、本当に申し訳なくなりました。
ちょ、ごめんねぇえええええ!!泣

見れないという方、友人と同じく根性で見ている方、こんなHPで本当に申し訳ありませんorz

原因究明、頑張ります。


以下拍手お返事です。



最後の母音が「い」で終わる言葉は
必然的に口角が上がるため万人の人が笑顔になるらしいです。
そうしたら「ルフィ」って良い名前だよなー…とか
みんなに笑顔で呼ばれているからあんなに良い子に育ったんだろうなぁとか
しみじみ思いました。まあ、殆どはルフィの人徳でしょうが。笑

あれ、そしたら語尾に「〜い」をつけるマルコって大抵笑ってんじゃねぇか。
腐れ盲点! ちょっと笑ってみてくれよ!
無表情な印象が強かったんで…不敵に笑ったら相当かっこいいんじゃないかな。

同じような話では、母音が「う」だとキス待ち顔になるだとか。笑
だとしたら「えーすえーす」言ってる弟が可愛いだろうに。

そんなD兄弟が可愛くて仕方ないです。
もう、兄弟でいいじゃん。


以下拍手お返事です。


ロジャーのイメージがこんな感じで固まりそうです。



551話のネタバレも含むので以下反転で。苦手な方は注意。

551話を読み返していて、ロジャーの格好良さに悶えました。
いつも影で顔が見れなかったので、ガープじいちゃんの回想は貴重!!
笑った顔がえらくエースに似ていて(眉間に皺寄せながら笑ってるところとか)
うわぁあああ(泣)となりましたが、次の頁のルージュさんの回想では「あれ…ルージュさんにも似てる;」と、大混乱。
うまいこと混ざっているんでしょうか。
どちらにしても男前美人に育ったので何も言うまい^^
結果、笑い方はロジャーに似ているけれど、外見的なものはルージュさんに似たんじゃないかと思っています。
ルージュさんにそばかすっぽいものがあったのでハスハスしています。笑
健康的美人! でも回想のルージュさんはえらく儚い印象が強いです!

そしてここ!!

「ガープ!! ガキが生まれるんだ このおれに」

ロジャーとガープとの関係に熱いものを感じたり
ロジャーがルージュのことを「彼女」と呼んでみたり(丁寧ですよね)
生まれる時にはもう自分はこの世にいないが云々のくだりは本当に、ロジャーも父親として子どもを抱き締めたかったかったんだろうなぁ…とか、おいおい泣きながら見ていたのですが…

海軍も爆弾発言をかましてくれましたね。


「ロジャーが海賊らしからぬ
 " 父親 "を思わせる行動をここで目撃されています」



…………

……………………

………………………………

ロジャー…お前どんだけ楽しみだったんだよorz
思わず上記の絵の様子が思い浮かびました。
赤ん坊が出来たって、はしゃいだんだろうか。
ある意味、泣けますが別の意味でも泣けてきます。
この人は…親ばかになっただろうな。生きてたら。
妄想でしか実現しませんが親子三人で笑っている姿が見たいと本気で思いました。
ロジャーの人間臭い部分にひたすらときめきます。

あー…尾D先生の展開が神がかりすぎていてドキドキします。
長々とすみません; ロジャーが親ばかだったら楽しいだろうなって思っただけの記事でした。



以下拍手お返事です。
  • ABOUT
OP女性向け二次創作絵ブログ。てか日記。 絵や小話、wj感想などを気侭にUP。 ネタバレ全開につき注意をお願いします。
Copyright © ワールド・トランケーション All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]