忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ワールド・トランケーション
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




552話の17歳のエースはつんけんしていて面白いですね。
今じゃ想像できないくらいにやんちゃ^^(あれ今も?
スペード海賊団の船長をやっていた時にはそれなりに海賊らしいこともやってたのでしょうか。(一般の人たちには手を出さないけど)略奪とか。敵船襲ったりとか。

ますます想像できない;

でも、やっていたらやっていたで色んな葛藤がありそうです。
それと、白ひげ海賊団の船に乗せられてからも、執拗に白ひげの命を狙い続けるエースを見ていて「そういや、スペード海賊団の方々は白ひげを狙うエースを止めたりしなかったのかな」と思いました。
言っても聞かないと割り切っていたとか…?
隊長としてのエースは想像できるんですが、船長としてのエースが想像できません。
どんな船長さんだったんだろう。

それはそうと漫画っぽいものに挑戦して見事に玉砕しました。
難しすぎる! コマ割ってなんだ!笑
とんだフィーリング漫画になっています。注意!
PR



いつかはやるだろうなと思っていた更新をしてきました。
♀化とかね! 好きなキャラをおにゃのこにするの好きなんですよ!
色んな素敵サイト様の♀エースとかアンちゃんとかを見ていてウズウズしてやりました。
「女の子ならアン、男の子ならエース」
この件はもう、ね。当たり前のように名前を二つ用意している夫婦に涙。
これでアンとエースが双子として生まれてたら相当楽しい展開になるだろうな。
とか、ちょっとだけ想像しました。

アンちゃんの方がお姉ちゃんだったら禿げ萌えるね!

そんなことをモサモサ考えながら以下拍手お返事です。




何度見ても本誌のマルコが鳥顔で面白すぎます。
場違いとは思いますが青白い炎を纏った鳥が飛んでいる姿はかなり幻想的でしょうね。
見惚れる人とか(怖くて目が離せない人とか)いるんじゃないでしょうか。

しかし、白ひげ海賊団の16番隊のツートップは派手ですね。
赤い炎と青い炎。
実際、温度が高いのは青い炎といわれています。
内炎(薄ら青い部分)は800℃前後で、ほとんど色がない外炎が1600℃前後だとか。ガスバーナーの実験でよくやりますね。

けれど赤い炎だって炎ですから。
二人で戦場で能力を使ったら本当に地獄絵図になりそうです。
コンボ技とかあったら楽しそうだ(ゲームか)

それと、ひそかにマルコがエースに戦闘の手ほどきをしていたら燃えます。
二人ともいつから能力者だったんだろうな。

以下拍手お返事です。お返事遅くなって申し訳ない!!



ファイルを漁っていたらこんなものが出てきました。
どこまでも受け身な拙宅の鰐に爆笑。
今更ながらにイワさんの握っている鰐の弱味ってなんでしょうね!
『弱点』じゃなくあえて『弱味』といっているところが気になります。
なんかもう、実は付き合ってたんだぜ☆ぐらいのインパクトがあってもいいと思っています。

明日提出のレポートでヒィヒィ言っていましたが、一段落つきました。
まだ2つくらい残ってますが、9月中旬までなので、ま、まだ…(はよやれや

でも絵が描きたくてうずうずしているのでレポートの合間に落書きしていると思います。

とりあえず描いてみたいものmemo↓
*ほのぼのD兄弟
*スモーカーとシャンクスとマルコ
*赤髪海賊団副船長とエース
*サッチのIF(もしもサッチがヤミヤミの実を食べていたら)
*ロジャー夫婦(絵でもcomicでも小話でも
*シャッキーとルージュ
*ロジャーとレイリー
*D兄弟でウテナパロ



着実に捏造落書きが増えていきそうです。
若シャンクスとルージュさん描いたので、次はレイリーさんとか挑戦してみようか。
それとも無難にシャッキーとルージュさんでウフフアハハなお花畑とか。

………難易度高すぎるわ。(あんな素敵な夫婦描けない

とりあえず、ロジャーをまともに描けるように頑張ろうと思います。
参考資料は52巻と551話とアニワンの48話、400話(ロジャーがいっぱいでてるので!
何が難しいって髭が難しい。あと顔のパーツがわかりにくい。
ほとんど影で顔は隠れてるし…

アニワンの48話はオリジナルストーリーのわりにかなり好きな話だったりします。
ちっさいスモーカー視点でロジャーの処刑を回想しているのでわかりやすい^^
それに輪をかけてどきどきわくわくしたのがレイリーさんがロジャーを語った400話。
原作であんまり描かれていない部分をアニメがしっかり補っているのが、またいいですよね。「おれぁ死なねぇぜ、相棒」のシーンがやばいくらいにかっこいい。

はやくまた本誌に出ないかな。もちろん夫婦で。
色んなものが明らかになるまで、ちょろちょろと捏造絵は増えていくと思われます。


追記
それはそうとwjのD兄弟があんまりにも少なくて凹みそうです。
白ひげさんたちがきたのではやくルフィたち脱獄組の活躍が見たい…orz




ハートの海賊団取り扱いのサイト様を見て、いろいろと面白かったので
なんとなくロゴをつくってみました(描きやすい!笑
ベポとロー以外は名前が公表されていないのにペンギンの人とキャスケットの人たちがしっかり描かれていてなんだか感動しました。描いてる人すげぇ!!
しかも、ちゃんと万人に認識されてるのがまた面白い。
それで気になって彼らの登場する51巻と52巻を開いていたのですが…
もう一人いましたね、名もなき船員さんが…;
一言も喋っていない上によく見切れていたりしていますが
よくよく見ると、常にローの右側を陣取っている風だったので^^
てか、51巻のオークション会場でローの隣にいた筈なのに
52巻では不自然にその席が空いている不思議。笑
え、ちょ、どこ行ったの?!と思わず探しましたが
微塵も姿を見せてはくれませんでした。

すっごく気になります。(マニアックな;

それと面白いなー、と思ったのがハートの海賊団のマークが作品中の至る所に点在しているところでしょうか。
ベラミーの海賊旗のマークに似ていると、以前から囁かれていてドフラとの関係が色々と妄想膨らみますが(実際、オークション会場のマークもドフラと繋がっていたことを示唆していたし)…遡ってみたら、25巻の白ひげの親父が打っている点滴にも同じマークが描かれているんですよね。指摘されて初めて気付いた^^

本誌での「白ひげ"傘下"の海賊団」という言葉もありますし
色んな海賊団の繋がりがこれから明らかにされることを期待してみようと思います。


最近マルコマルコ言っていますが…煙の旦那とエースの組み合わせも大好きです。
わりとほのぼのとした印象の強いマルコとエースの組み合わせに対して
スモーカーとエースの組み合わせは「海賊」と「海軍」という立場もあるためか
妙に緊迫していてドキドキします。(上の絵でそれをいうか;)
アラバスタでの二人のやりとりがかっこ良かった所為もあるんでしょうか。
基本、(描けないけれど)ボコリ愛が好きな管理人なのでこうした二人組を見るとテンションが上がります。

本誌ではやくスモーカーも活躍しないかな!!


追記
mainに捏造項目を作りました。
いっそ清々しいくらいにルージュさんについて描き散らしています。
久々のノマカプ萌え!! でもルナミや鰐華も好き!!
ロジャー夫婦も増えないかな。
まだあんまり見かけないのですが、これからどんどこ増えていけばいいと思っています。


以下拍手お返事です。



実家から戻ってきました!
そしていつの間にかカウンターが1万超えてて目を疑いました;
何にもないサイトなのにありがとうございます!!
本当はお礼企画とかでリクエスト受付中!とか出来れば良いのですが…中途半端で終わりそうなので自重しようと思います。さすがにそれは失礼なんで;

今後とも、エース及び白髭贔屓でイラストをちょろちょろと描いていこうと思います。
あとロジャー夫婦とか。ロジャー海賊団(若シャンクスとか)も描いてみたい。
黄猿と魔術師も描きたいけれどオジキ難しすぎる。

それにしてもwjのない月曜日はなんだかモヤモヤ、ソワソワします。
妄想だけじゃ乗り切れないので巡ってこようと思います。

以下拍手お返事です。

鳴門の映画を見てきました^^
カカシ先生が主役!ってのと、あわよくばワンピの映画予告を見れたら…という安易な期待で見に行ってきたのですが


想像以上だった!!(予告が)


皆さん、見るならTOHOをオススメします。
予告だけじゃなく、宣伝にかなりの力を入れていました。
まさかの小憎い演出にのっけからテンションがおかしかったです。
映画HPも予告更新されていたけれど、やっぱりスクリーンで見ると違いますね!
絵は綺麗だし尾D先生が指揮をとっているだけあってわくわくします。
12月が楽しみ!! そして、

隣にいた小学生ごめんよ!!!

そんな感じで(どんなだ)、以下鳴門の感想。
全く別のジャンルなので隠してみる。



楓さまから素敵小説(マルエー)をいただいてほくほくしています。
相互記念とか!嬉しすぎるサプライズに土下座を通り越して穴掘って埋まりたい気分です。
ありがたやー!!!! マルコがめちゃくちゃ可愛かったです。

そして友人Cちゃんよりロジャー一家のイラストをいただきました!
テンション任せに「HPのっけていい!?」って確認したら「いいよ」って言ってくれたのでtresureに載っけてみたよ。ふひゃーい^^

そんなCちゃんからロジャー一家(というよりもルージュさん)についての
お手紙をいただいたのですが…

「エースが炎(=ルージュ)の能力を持ったのって運命的だよね」だとか

「ルージュさんの髪が赤毛だったら面白い」とか

「ロジャーが『エース』って名前をルージュさんをイメージして付けてたら…」

というけっこう目から鱗!なことが書かれていて悶えました。
でもやっぱり、一番悶えたのは上のイラストに書かれている

父(ロジャー)と息子(エース)を繋ぐ母(ルージュ)

ですかね! 駄目だって泣くから!・゚・(ノД`;)・゚・

ロジャー夫婦に夢見過ぎている自覚はありますが…今後増えそう…!!
捏造コーナーつくるやもしれません。最下層にひっそりと!

それにしてもwj合併号かー…再来週。長いなぁorz

以下拍手お返事です。
  • ABOUT
OP女性向け二次創作絵ブログ。てか日記。 絵や小話、wj感想などを気侭にUP。 ネタバレ全開につき注意をお願いします。
Copyright © ワールド・トランケーション All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]