13番隊隊長・水牛アトモスたん。
白ひげ海賊団の隊長は全員名前が分かったら分かった分だけ描きたいな、と思っているのですが…うん。アトモスたん難しい。こんな簡略化したものしか書けないよ。ごめんね;
しかし、読み返せば読み返す程、白ひげ海賊団の平均年齢が気になります。
親父をトップにするとしても親父以上の人もいそうだし(船医とか)隊長格は30代から40代前後な気がしてなりません。そうなると20歳のエースってかなり珍しいんでしょうね。20歳前後で100人のトップとか…カリスマ性ありすぎんだろ。
ってか、鳥の方は一体何歳なんですしょう。@もどきを描いている身としては二人の年齢差にはかなり妄想が膨らみます。40代のおっさんと20歳の青年の組み合わせ…下手すると親子ですね。
0話をずっと眺めていても顔が描かれていないため、年齢が把握し辛いです。
それじゃなくても552話の笑顔で年齢が分からなくなったってのに/笑
PR
まさかのMeNsノ/ン/ノの表紙にびっくりしました。
刊行以来、漫画キャラクターが表紙にきたのは初めてらしいですね。
ルフィすげぇ^^
以下web拍手お返事です。
昨日は友人Cちゃん宅で夕飯をご馳走になり、なんだか幸せいっぱいな日でした。
ル○ン○世のカ○オス○ロの城でル○ンと次○が食べてるスパゲティを友人が再現してくれたのですよ! あれは…目の前にするとテンション上がる^^
そして山のようなスパゲティは瞬く間に私を含む4人のお腹の中に消えました。
直径約40cm弱、高さ約20cm強の麺類……あれ、こう書くと結構すごくないか;
そしてそして、料理はまだ続く!!次はデザートだ!!
とばかりに友人たちが持ってきたのはクロカンブッシュでした^^
あのシュークリームがタワーになっているケーキ(?)です。
そんでもって土台はチーズケーキ。笑
うぉおおおおおおお!!!すげぇええええ!!!とテンション最高潮の私にそっと微笑みを向けながら友人はクロカンブッシュのお皿を回しました。
そこには………
イワ様 降☆臨!!!!
どどーん!!
言葉にできねぇ!!
まさかのイワさんに色んなものが外れました。
とりあえず、一頻り騒いでから携帯でパシャリ。
キャラチョコって実際初めて目にしたので、すごく嬉しかったです。
その後の「辛く長い戦いだった……」とマゼラン署長のような表情で制作過程を教えてくれた友人たちに感謝。クリスマスにも何かしらを作るらしい。
……あ、今度は私も参加ですか。そうですか。
決 定 事 項 ら し い 笑
クロカンブッシュはちゃんとおいしくいただきました。
ブログにこの写真を載せることを言ってあるので敢えてここでも言ってみる。
Cちゃん、仁吉ちゃん、Kちゃん、ありがとぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
改めて友人すげぇと思いました。
感謝!!
なのにまだ購入していません!ぎゃー!
明日、生協で買ってこようと思います。うぉおおおお!
しかしながら表紙のイワさんはインパクとありますね。紫!!
カニちゃんのオレンジもびっくりしましたがイワさんの紫もびっくりしました。
ぴ、ピンクのイメージがあったので^^
鰐っことジンベエさんもいるということでテンションは上がりましたが、バギーちゃんと盆ちゃんと3兄さんがいないのがちょっと不満でした。<<55巻で表紙を飾ったからいいのかな!?
着々と映画情報も舞い込んできているので12日が楽しみで仕方がありません。
で、もう一度0話を見ていて思ったのですが(以下反転)
ロジャーVSシキの戦い(エッド・ウォーの海戦)がロジャーの処刑される3年前
つまり25年前ってことは…
あれ…赤髪のお頭、12歳じゃね!?
なんべん見返しても男前すぎる(てか落ち着きありすぎる)少年時代シャンクスに、末恐ろしさを感じられずにはいられませんでした。
ってことはロジャー処刑時は15歳か!!
今更だけどシャンバギはいつからロジャーの船に乗っていたのかが気になります。
しかも戦闘要員!若すぎるだろ!!
真っ先にロジャー夫婦が出て来るあたり末期だと思っています。
本編で接触どころか会話すらしてないよ;;
夫婦っぽく寄り添い合う二人が見たいです。
てか、ルージュさんももちろんですがロジャーについて知りたいよ!!
待ち遠しいですね再来週の0巻!!
どんなタイプの海賊だったのかが気になります。
やっぱり冒険!もするし略奪なんかもしてたのかな…。
シャンクスみたいな人が慕っているのであまり略奪のイメージは湧きませんね。
うむむむ…。
あとアンちゃん(ver.海軍)妄想が止まりません。
他の素敵サイト様で↑設定の作品を扱っていらっしゃったので参考にさせて貰おうと思います。意外にあるもんですね。楽しい^^
そして拍手のコメントで革命軍なアンちゃんに意見を貰いました。
そうなんですよね。一番姿を隠しやすくて身軽なのは革命軍なんですよね。
革命軍でルフィの父ちゃんとタッグを組んでも面白そうです。
ただ、そうなるとガープじいちゃんがあまりにも不憫orz
それじゃなくても親子三代で三つ巴してるってのに^^
(しかも革命軍→←海軍→(←?)海賊の海軍フルボッコ状態)
モンキー一家も楽しすぎますね。
ルフィのお母さんも気になります。
耐え性のない管理人ですorz
ロゴ作るのたのしー!!!
海賊旗は色々バリエーションがあって面白いですが
世界政府並びに海軍のマークは分かりやすい且つ作りやすくていいですね。
革命軍にも旗はあるのでしょうか。
わからないのでドラゴンさんの刺青にしてみたのですが結構お気に入りです。
それと今話題のアニワンの新しいOPを見ました。
六角形が批難されている理由がなんとなく分かる気がしました。
うん。曲自体はいいんですけどね。
シリアスなイメージがあっただけにギャップが酷かったです。
あとネタバレ具合が面白かったです。単行本もまだなのにもうそこまで出しちゃうんだ!!笑
七武海の皆さんと三大将はえらいかっこ良かったです。
白ひげ海賊団側は親父オンリーでしたが、このOPを見る限り親父は死にそうにないなと思いました。本誌での危機感がふっとんだ。
以下web拍手お返事です。
………だったのにもう12日とか!
ごめんね!ゾロ!!
今週のwjも読みました。
親父とかマルコとかセンゴクさんとか赤犬さんとか。
でもとりあえずはスクアードさんがそんなに悪い人じゃなくて安心しました。
そして刺された後なのに戦場に飛び出して行ってしまった親父が心配で仕方がありません。
ちょ、止血はしていってくれ親父ぃいいいいいいいい!!!
鰐っこも大変好感度が上がります。
親父との間に一体何があったのか非常に気になりました。
んでもって、来週は休載で再来週には0巻掲載とか…。
本誌は掲載されるのでしょうか。
親父の無双が見たいので本誌も掲載してくれと願って止みません。
映画楽しみだ^^
お久しぶりです!とか言ってみる!
論文が終わらなくて(というよりもまとまらなくて)オワタ!状態な二色です。
ゼミの先生の専門分野だけに下手なものが書けなくて恐々としております。
だ、大丈夫だもん! 資料はまとめてあるもん! 飽和状態だけど!
現実逃避の場は2525なので本当に色んな意味で終わりそうで怖いこの頃…。
癒し系動画(主に猫とか犬とか)を見ながら
ちくしょう液晶邪魔だどけぇえええええ!!と叫んでいます。
そして本気を出して二次元の壁を越えたいと考えているあたり末期だと思いました。
そんなわけで下手をすると1月中旬まで更新停止するやもしれません。
けど根性無しなのでふらりと更新していくやもしれません。
月曜日にwj感想はブログに書いていくとは思います。
そして今日、HPのカウンターを見てぐらり…
5万打、ありがとうございます!!!!
実は人に言われるまで気付きませんでした。
うぉおおおおお!? こんな駄サイトにご、ごま、ごま5万!?
皆様の温かさプライスレス。むしろアガペ!と思いながら
とりあえずカウンターを拝んでみました。
本当にありがとうございます!!
なのに更新停滞宣言とか本当に申し訳ねぇ!!!
以下遅くなりました、web拍手お返事です。