第548話 "ありがとう"
>扉絵
サイボーグ動物たちに追っかけ回されるフランキー。
番号がふられているあたり、野生というわけではなさそうです。
来週にはフランキーの子分になっていたりして^^
>本編
…………盆ちゃんっっっ!!!!
…っは!! しまった段階をすっとばした;
しかし、今回の主役はやっぱり盆ちゃんでしょう。
格好良すぎて涙出る。それじゃなくても涙出る。盆ちゃんの男気に涙。
無事インペルダウンを脱出した一行。
ルフィとバギーちゃんが肩を組んで喜んでいるのも印象的でしたが、それ以上に涙を流して拝んでいる3兄さんが印象的でした。だよね!署長相手にして怖かったよね!!
ですが、そんな皆を指揮するジンベエさん。かっちょいい。
舵取りをしている姿が頼もしいです。ジンベエザメたちもかわゆい。
イナズマさんの解毒はまだ終わっていなかったようです。
イワさんはホルモンでなんとかしたのかなー。
あの能力でなら体内でワクチンとかつくれそうですよね。
正義の門を巡っての海軍の意地。
それに対抗する脱獄囚たち。
今週の鰐っこはやっぱり社長でした。
下への指示が的確すぎる。
そしてバギーちゃんは可愛すぎる。
第二のバギー海賊団できんじゃねぇかこれ。
応戦シーンでもちゃんと船を守ってくれている鰐っこの律儀さに笑いました。
いや、自分の乗ってる船だから壊されると不味いってことはわかるんですが…律儀だよなー。脱獄してから。
そして…
「正義の門」開いたぁあああああ!!!
あとはもう、涙なくしては読んでいられませんでした。
盆ちゃん…!! アラバスタの時もですが、ほんと泣かせてくれる!
ルフィの「あいつ置き去りにすんのかよ!!」に対して
「他にも途中倒れた同志達を何百人と置き去りにしてきた〜誰かが残らねばこの門は開けられんかったんじゃ!!!」というジンベエの言葉が心に痛い!!
納得できないルフィと同じように、ジンベエも納得できていない様子。
そりゃそうだ。ここまで仲間の為に体張ってくれるんだもの。
小電伝虫から聞こえてくるルフィの声に反応する盆ちゃんも切ない。
「助けてもらってばかり」だと叫ぶルフィの他にも盆ちゃんを呼ぶ声。
でも最後の最後で、ルフィが「ゴメン」じゃなく「ありがとう!!!」って叫んだ瞬間の涙や「必ずアニキ救って来いやァ〜!!!」の台詞は…卑怯すぎる。泣くから!漢泣きすっから!!
「残す言葉はあるか…」
「本望」
………っっっ!!悶
盆ちゃんて、やっぱりかっこいいわ。
大事なところで命を張る生き様は、本当にかっこいい。
ほんと、惚れる。友達に欲しい。友達じゃなくても、一回話してみたい。
ちょっとだけ、鰐っこも盆ちゃんに反応して欲しかったな。
1はアラバスタの時から何かと盆ちゃんと話をしている風だったから、この子も何かしら思ってくれていると嬉しい。
が、ここであれ?と思ったのですが最後の
ポートガス・D・エース公開処刑まであと4時間の文字。
前からあんまり時間が経過していないように思うのですが…あれ誤植?
前は3時間半とかじゃなかったか?
今いち、時間の経過がよくわかりませんでした。
しかし…まだシリュウや黒ひげがインペルダウン内に残っている筈なのでこっからが怖いです。マゼランどうなる…。フルボッコになったらそれはそれで泣くぞ!!
この記事にコメントする