第565話 " オーズの道 "
激ネタバレにつき注意
激ネタバレにつき注意
前回の0話感想で「黄猿のおじきがいねぇ!!!」と騒いでいたら
「ここにいるよ!」というコメントを頂きました。

いたぁああああああああああああああああ!!!!!!
ちょ、騙し絵か!?ってぐらいのスペースにいらっしゃりました。
コメントを下さった方、ありがとうございます!!
完璧スルーしていました。こりゃぁ…気付ねぇわ。
そんな感じで昨日の続き、565話の感想に移りたいと思います^^
………うん
うん、こうなるんじゃないかとは思っていましたが…

モビー・ディック号ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!号泣
赤犬の攻撃よりもこっちの方が衝撃が大きかったですorz
しかもこの時の「おれ達の船が…!!」
「何十年も白ひげ海賊団を支えた船 モビー・ディック号が…!!!」
という言葉が痛いです。海賊にしてみれば家を、帰る場所を燃やされたもんですからね。
メリー号の時とまた似たものがこみ上げてきます。
うぇ、うぇえええええ、ぐすっ(泣)
エースの帰る場所は親父と仲間のいるところ!!とは思っていましたが、モビーも含めての「帰る場所」という観念が強かっただけにシ、ショックが…。
海軍鬼畜やorz
…戻りまして、泡諸島では超新星の面々が出ましたね!!
黄猿のおじきにぼこられた4人も無事で嬉しい限りです。どうやって逃げ切った!?
というか、ファーザー!!ファーザー!!超かっこいい!!
「"白ひげ"が仲間を売っただと!? バカバカしい!!
それをしねぇから奴は生ける伝説なんだ!!」
白ひげの親父と面識があるのでしょうか。
ファーザー惚れる。かっこいい////
そして是非とも魔術師船長に"白ひげ海賊団"の生存確率を聞きたいです。
気になるやろがぁあああああ!!!
ボニーちゃんが泣いているのも何かの伏線でしょうか。
超新星の今後が楽しみすぎる^^
親父の能力でも壊せない壁は何か特殊な加工がされているのでしょうか。
海廊石が入ってるとか…? これもベガパンクの発明だったりするんだろうか。
うむむ…; 海軍も抜け目ないな。当たり前か。
ルフィが突っ込んで行って「それ見たことか!」って言ってる
イワさんのギャグ顔が久々です。いいテンポだ。いいオカマだ。
そして立ち上がるオーズに対して黄猿のおじきが鬼畜すぎます。
あああああ頭狙うて、おじきぃいいいいい!!ガクブル;
ジンベエに打ち上げられて三大将の前の現れるルフィがかっこよすぎます。
テラ王子様!! エースが桃姫すぎてやばいです!
てか三大将もかっこよすぎますね。青雉も赤犬も黄猿もかっこいい。
こうして見るとめっちゃスタイルいいなこの人たち!!脚なげぇ!!
しかし、この時のガープの表情が何とも切ないです;;
次回の白ひげの"切り札"が気になってしゃーないです。
ジョズは回を増す毎に男前になっていきます。もとからかっこいいけど!!
そしてマルコ…飛べよ!!!
(状況上、ストーリー上)無理だと分かっていても言いたくなります。
飛べよ!!不死鳥!!
はやくエースをかっさらってくれと願って止みません。
「ここにいるよ!」というコメントを頂きました。
いたぁああああああああああああああああ!!!!!!
ちょ、騙し絵か!?ってぐらいのスペースにいらっしゃりました。
コメントを下さった方、ありがとうございます!!
完璧スルーしていました。こりゃぁ…気付ねぇわ。
そんな感じで昨日の続き、565話の感想に移りたいと思います^^
………うん
うん、こうなるんじゃないかとは思っていましたが…
モビー・ディック号ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!号泣
赤犬の攻撃よりもこっちの方が衝撃が大きかったですorz
しかもこの時の「おれ達の船が…!!」
「何十年も白ひげ海賊団を支えた船 モビー・ディック号が…!!!」
という言葉が痛いです。海賊にしてみれば家を、帰る場所を燃やされたもんですからね。
メリー号の時とまた似たものがこみ上げてきます。
うぇ、うぇえええええ、ぐすっ(泣)
エースの帰る場所は親父と仲間のいるところ!!とは思っていましたが、モビーも含めての「帰る場所」という観念が強かっただけにシ、ショックが…。
海軍鬼畜やorz
…戻りまして、泡諸島では超新星の面々が出ましたね!!
黄猿のおじきにぼこられた4人も無事で嬉しい限りです。どうやって逃げ切った!?
というか、ファーザー!!ファーザー!!超かっこいい!!
「"白ひげ"が仲間を売っただと!? バカバカしい!!
それをしねぇから奴は生ける伝説なんだ!!」
白ひげの親父と面識があるのでしょうか。
ファーザー惚れる。かっこいい////
そして是非とも魔術師船長に"白ひげ海賊団"の生存確率を聞きたいです。
気になるやろがぁあああああ!!!
ボニーちゃんが泣いているのも何かの伏線でしょうか。
超新星の今後が楽しみすぎる^^
親父の能力でも壊せない壁は何か特殊な加工がされているのでしょうか。
海廊石が入ってるとか…? これもベガパンクの発明だったりするんだろうか。
うむむ…; 海軍も抜け目ないな。当たり前か。
ルフィが突っ込んで行って「それ見たことか!」って言ってる
イワさんのギャグ顔が久々です。いいテンポだ。いいオカマだ。
そして立ち上がるオーズに対して黄猿のおじきが鬼畜すぎます。
あああああ頭狙うて、おじきぃいいいいい!!ガクブル;
ジンベエに打ち上げられて三大将の前の現れるルフィがかっこよすぎます。
テラ王子様!! エースが桃姫すぎてやばいです!
てか三大将もかっこよすぎますね。青雉も赤犬も黄猿もかっこいい。
こうして見るとめっちゃスタイルいいなこの人たち!!脚なげぇ!!
しかし、この時のガープの表情が何とも切ないです;;
次回の白ひげの"切り札"が気になってしゃーないです。
ジョズは回を増す毎に男前になっていきます。もとからかっこいいけど!!
そしてマルコ…飛べよ!!!
(状況上、ストーリー上)無理だと分かっていても言いたくなります。
飛べよ!!不死鳥!!
はやくエースをかっさらってくれと願って止みません。
PR
この記事にコメントする